【蓮田市】8月16日(土)ハストピアで上演 人形劇「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」と周辺工事に伴う注意点

子どもたちに大人気の児童書「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」が、人形劇として蓮田市閏戸のハストピアで上演されます。公演日は2025年8月16日(土)。13時15分開場、14時開演となっています。人形劇「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」「銭天堂」は、2018年度・2020年度の「子どもが選ぶ!子どもの本総選挙」で2年連続ベスト10入りし、映画化・アニメ化もされた話題作です。2022年に人形劇化されて以来、家族で楽しめる舞台として注目を集めています。

物語の舞台は、幸運な人だけがたどりつける不思議な駄菓子屋。女店主・紅子がすすめる駄菓子は、その人にぴったりですが、使い方を誤ると大変なことに……。今回の公演では、「たいやきを食べたい男の子」や「盗みが上手くなりたい泥棒」、そして紅子のライバル「たたりめ堂のよどみ」が登場し、ドキドキの展開が繰り広げられます。人形劇「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」現在、ハストピアに隣接する「蓮田市総合市民体育館 パルシー」は、サブアリーナ建設と大規模改修工事のため、2026年8月31日まで長期休館中です。人形劇「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」工事に伴い、ハストピア北側通路は通行止めとなり、正面通路も幅が半分程度に縮小されています。北側駐車場も関係者以外は使用できないため、ご来館の際は正面の第一・第二駐車場またはグラウンド脇の砂利駐車場をご利用ください。人形劇「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」チケットは全席自由1,500円(当日券2,000円)。3歳以下はひざ上無料ですが、席が必要な場合は有料です。夏休みのお出かけ先に、ぜひ親子で楽しんでみてはいかがでしょうか。

ハストピアはこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!