【白岡市】いよいよ11月22日開催!大人も子どもも楽しめる「秋彩フェス」今年の見どころは?

白岡市では、2025年11月22日(土)に「第3回しらおか秋の彩りフェスタ(秋彩フェス)」が開催されます。第3回しらおか秋の彩りフェスタ会場は白岡市千駄野にある4つの施設に広がっていて、体験イベントやグルメ、動物ふれあい、文化体験まで、家族みんなが楽しめる企画がたくさん並ぶ秋の大型イベントです。第3回しらおか秋の彩りフェスタ今年も規模はそのままに、体験型のコーナーがさらに充実し、一日ゆっくり過ごせるボリュームになっています。第3回しらおか秋の彩りフェスタ今回のフェスが展開されるのは「しらおか味彩センター周辺」「はぴすしらお」「白岡市生涯学習センター こもれびの森」「白岡市総合運動公園」の4エリア。それぞれ特色がまったく違うため、どの順番で回るか計画を立てて向かうのも楽しみのひとつです。


まず中心となるのは、白岡市千駄野の「しらおか味彩センター周辺」。ここにはさらに4つのゾーンがあり、イベント内容がギュッと詰まっています。第3回しらおか秋の彩りフェスタ味彩センターの敷地一帯が「イベントゾーン」。毎年大人気の鷹匠体験は今年も健在で、ミミズクやハリスホークとのふれあい・写真撮影、そして迫力のフライトショーも予定されています。

第3回しらおか秋の彩りフェスタ

会場の「しらおか味彩センター」

鷹が頭上を滑空する瞬間は、子どもだけでなく大人も思わず息をのむほど。ほかにも、伊賀からやってくる「伝統忍者集団・黒党」忍者ショー忍者教室、東武動物公園の移動動物園、自衛隊車両展示など、ひとつの場所で多彩な体験ができます。

第3回しらおか秋の彩りフェスタ

味彩センター周辺のイベントゾーン

食べ歩きをしたい方は「グルメゾーン」へ。場所は現在工事が進む仮庁舎の前にある「来庁者用駐車場」

第3回しらおか秋の彩りフェスタ

※2025年白岡まつりの屋台の様子

地元グルメ「シラオカ麺」はもちろん、キッチンカーや屋台がずらりと並び、毎年お昼時はにぎわいのピークに。

第3回しらおか秋の彩りフェスタ

※2025年白岡まつりの屋台の様子

子どもも大人も食べたいものが見つかりやすいラインナップで、秋の味覚も楽しめそうです。第3回しらおか秋の彩りフェスタ同じく「来庁者用駐車場」の道路側に広がるのが「しらおか満喫ゾーン」第3回しらおか秋の彩りフェスタ採れたて野菜の直売所が並んだり、生産者さんに調理のコツを聞けたりと、地元ならではの魅力がぎゅっと詰まっています。

第3回しらおか秋の彩りフェスタ

※写真はイメージです

ドローン操作や電気エネルギーの実験など、子ども向けの体験コンテンツも多く、親子で一緒に楽しめる内容が豊富です。

第3回しらおか秋の彩りフェスタ

白岡市生涯学習センター こもれびの森

落ち着いた雰囲気で楽しみたい方には、白岡市立図書館「生涯学習センター こもれびの森」がおすすめ。ここでは古本市が開催され、1冊50円で1人につき最大10冊まで購入可能。

第3回しらおか秋の彩りフェスタ

※写真はイメージです

思わぬ掘り出し物に出会えるかもしれません。また、文化体験コーナーも行われるため、ちょっと休憩しつつ楽しめるエリアになっています。

第3回しらおか秋の彩りフェスタ

「はぴすしらおか」は現在、外部改修工事中

「はぴすしらおか」では、健康チェックや医療体験ができる「はぴすまつりゾーン」が登場。

第3回しらおか秋の彩りフェスタ

※写真はイメージです

子どもたちは白衣に着替えてちびっこドクター体験ができるので、家族写真のスポットとしても人気が集まりそうです。第3回しらおか秋の彩りフェスタさらに、はぴすしらおか2階の児童館では毎年恒例の「児童館祭」が同時開催。ワニワニパニック、ボールプール、工作体験など、小さなお子さんでも楽しめる内容がたっぷり用意されています。

第3回しらおか秋の彩りフェスタ

※写真はイメージです

午前中は小学生スタッフが企画したゲームコーナーがあり、地域ならではの温かさを感じられる時間になりそうです。第3回しらおか秋の彩りフェスタステージイベントは「来庁者用駐車場・中央スペース」で開催。9時30分の開会式からスタートし、その後は南中学校吹奏楽部の演奏、忍者ショー、マグロ解体ショーと続く豪華な流れです。特に注目なのは、毎年行列ができる国産本マグロの解体ショー。

約350人前が無償提供され、引換券は9時30分から先着順で配布されます。なくなり次第終了のため、こちらは早めに行くのがおすすめです。

イベントの最後を彩るのは、埼玉県白岡市出身の白岡市観光協会公式応援サポーター、イベントMCのゴライトさんによるSpecial Live!一体どんなステージになるのでしょうか?とても楽しみです!

第3回しらおか秋の彩りフェスタ

※画像はイメージです

さらに、会場内で500円以上のお買い物や体験をすると抽選券がもらえ、ガラガラ抽選に挑戦できます。昨年はリゾート施設券や人気家電、地域のお店の商品券など豪華な景品が揃い、今年もかなり期待できそうです。第3回しらおか秋の彩りフェスタ


今年は白岡市総合運動公園でも「新」体力テストサッカー教室が行われます。第3回しらおか秋の彩りフェスタ「新」体力テストは、普段運動をしない方も参加できる内容で、自分の体力年齢を知る良いきっかけになりそうです。第3回しらおか秋の彩りフェスタサッカー教室は普段入れない競技場内でボールを蹴ることができる貴重な体験で、サッカーに興味のある子どもたちには嬉しいイベントです。第3回しらおか秋の彩りフェスタ


なお、当日は周辺道路の混雑が予想されるため、徒歩や自転車での来場が推奨されています。第3回しらおか秋の彩りフェスタ秋の爽やかな空気を感じながら、家族でゆっくり回ってみるのも良さそうですね。

しらおか味彩センターはこちら↓

はぴすしらおかはこちら↓

こもれびの森はこちら↓

白岡市総合運動公園はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!