【蓮田市】今年も大盛り上がりの予感…11月3日「うたやの森フェスティバル」開催!注目ポイントは?

朝晩の空気がひんやりして、秋らしさを感じる季節になりましたね。「うたやの森フェスティバル」蓮田市黒浜の蓮田市役所特設会場では、2025年11月3日(月・文化の日)に「第17回うたやの森フェスティバル」が開催されます。「うたやの森フェスティバル」時間は9時30分〜16時まで。音・学び・食がぎゅっと集まった、毎年人気のイベントです。


まずは「食の村」
今年も、市内外から魅力的なお店がたくさん集まります。「うたやの森フェスティバル」

「うたやの森フェスティバル」ハンバーガー、ラーメン、だんご、もつ煮、ケバブ、焼鳥など、ジャンルが本当に豊富なんです。

白岡市太田新井の「オズダイナー」や、伊奈町学園の「くりの木」など、ふだんはなかなか行けない人気店の味を気軽に楽しめるのもうれしいところ。「うたやの森フェスティバル」おやつ感覚の軽めメニューから、ご飯もののしっかり系まで幅広くそろっていて、家族みんなで選ぶのも楽しめそうです。


続いて「学の村」
こちらは親子で楽しめる無料体験が充実しています。「うたやの森フェスティバル」昔ながらの火起こし体験貝殻発掘ボードゲーム体験勾玉づくり組紐づくりなど、手を動かしながらワクワクできる内容がいっぱい。

「うたやの森フェスティバル」

※画像はイメージです

毎年人気の割り箸弓矢づくりも登場し、子どもたちの目がキラキラしそうな体験がそろっています。


そして「音の村」
ステージでは、午前中からパフォーマンスが続きます。「うたやの森フェスティバル」13時10分からの「うたや歌自慢」には、特別審査員として野性爆弾くっきー!さんが登場する予定です。「うたやの森フェスティバル」さらにアーティストのライブステージも組まれていて、にぎやかで楽しい時間が流れそうです。


アクセス面では、蓮田駅東口ロータリーから無料シャトルバスが運行されるので、電車での来場もスムーズです。「うたやの森フェスティバル」車の場合は、積水化学工業(株)臨時駐車場が利用できますが、台数には限りがあるため、できるだけ公共交通機関の利用が呼びかけられています。「うたやの森フェスティバル」周辺施設への無断駐車や路上駐車はしないようご注意くださいね。


秋の気持ちいい空の下、音や食を感じながら過ごせる一日になりそうです。「うたやの森フェスティバル」文化の日のお出かけ先として、家族や友人と一緒に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

蓮田市役所はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!