【蓮田市】焼きたての香ばしさに笑顔!昔ながらの醤油だんごが人気「千明だんご 黒浜店」
蓮田市江ケ崎にある「千明だんご 黒浜店」は、焼きたての香ばしい香りがただよう、地元で人気の和菓子店です。1970年代から続く老舗「千明だんご」は、現在埼玉県内に数店舗を展開し、どの店舗も地元の人たちで賑わいます。
看板商品の「醤油だんご」は、一見みたらし団子のようですが、味わいはまったく別。炭火でじっくり焼き上げた団子に、ほんのり甘みを含んだ醤油だれを絡めた、香ばしさとやわらかさが魅力の一品です。
外はカリッと香ばしく、中はもっちり。焼きたてをほおばると、口いっぱいに広がる醤油の香りがどこか懐かしい気持ちにさせてくれます。
もうひとつの人気商品「いがまんじゅう」は、おまんじゅうを赤飯で包んだ郷土菓子。北埼玉の穀倉地帯で古くから伝わる縁起物で、「赤飯とまんじゅうを一度に作った」という農家の知恵から生まれたともいわれています。

※画像はイメージです
赤飯に包まれたまんじゅうの見た目が「栗のいが」に似ていることから、その名がついたそうです。どの商品も早い時間に売り切れてしまうことが多いため、午前中の来店がおすすめ。お会計は現金のみとなっています。天気の良い日には、近くの公園で焼きたてのだんごを味わうのもいいですね。
千明だんご 黒浜店はこちら↓