【白岡市】野郎めし白岡店が閉店 しょうが焼き定食やチキン南蛮が人気だったお店
白岡市西にあった「野郎めし白岡店」が、2025年8月31日(日)をもって閉店していたことがわかりました。お店の入口には「閉店のお知らせ」と書かれた張り紙が掲示され、約1年5か月にわたる営業に幕を下ろしました。野郎めし白岡店は、2023年4月7日にオープンしたばかりでした。
運営元のホットランドは、たこ焼きでおなじみの「築地銀だこ」を展開する会社です。野郎めしブランドでは「豪快に」「お腹いっぱい」をコンセプトに、食欲をかき立てる濃い味付けのおかずとごはんを提供していました。

※画像はイメージです
看板メニューは「絶品しょうが焼定食」。豚肩ロースを特製オリジナルソースで仕上げ、生姜の香りをしっかりと効かせた味わいが特徴でした。ほかにも「チキン南蛮定食」や「上州名物もつ煮定食」、「野郎カレーめし」などがあり、並盛りのほか「野郎盛」や「特盛」といった大盛りスタイルも選べるのが魅力でした。
「みんなの大衆食堂」として、一人でも家族でも気軽に立ち寄れる雰囲気のお店でしたが、残念ながら白岡市での営業は終了しました。なお、群馬県や千葉県などには引き続き「野郎めし」の店舗がありますので、近くへ行く機会があれば立ち寄ってみるのもおすすめです。
野郎めし 白岡店はこちら↓