【蓮田市】蓮田市黒浜「昭和食堂」跡地で新展開 9月から週末限定「昭和ミニ店舗」がオープン予定
2025年3月31日に閉店した蓮田市黒浜の「昭和食堂」に、新しい動きがありました。現在、店頭には採れたての夏野菜が並び、お店で使われていた食器やグラスなどが無料で配布されています。
立ち寄った方が自然と会話を交わす、ちょっとした交流の場になっています。そして、店舗のドアには新しい張り紙が。
そこには、9月から金曜・土曜・日曜の週末限定で「昭和ミニ店舗」をオープンするとの案内が掲示されていました。営業時間は13:00〜17:00で、販売専門店として営業される予定です。
案内によると、販売予定の商品は「焼肉のタレ(やっちゃん甘口・辛口)」「鮪のお刺身」「馬刺(赤身・霜降り)」「もやしナムル」「冷凍生餃子10個入り」「白菜キムチ」「カクテキ」「和牛タタキユッケ」「柔らか豚足酢味噌付」「ポテトサラダ」など。タレや餃子については、在宅時であれば営業時間外でも対応可能だそうです。
飲食店としての営業は終えたものの、店主こだわりの味はこれからも、新しい形で続いていきます。あの味を知る方にも、初めて訪れる方にも、新しい「昭和」の一面が楽しめそうです。
地域の暮らしに寄り添いながら、まだまだ元気な昭和食堂。9月のオープンが、待ち遠しく感じられます。
昭和食堂はこちら↓