【蓮田市】西城沼公園のバスケットゴールが撤去されました 静かな環境と安全確保のための措置
蓮田市城にある西城沼公園のバスケットボールコートで、設置されていたバスケットフープが撤去されていました。現在、公園内にはフープがない状態となっています。このコートは、過去に「叫び声」や「大音量の音楽」、「利用時間外での使用」などが近隣住民の迷惑となり、一時的に封鎖されていたことがあります。
その後、再び開放された際には、バスケットボールコートの近くの立て札に「利用は9:00〜16:00」「静かになったので開放します」「マナーを守らない場合は再封鎖・撤去の可能性あり」と注意喚起が掲示され、地域の理解のもとで利用が再開されていました。現在は、以前の注意喚起がされていた立て札の場所に、新しく「バスケットゴール閉鎖のお知らせ」の立て札が立てられています。現地の様子や立て札の内容からも、今回の対応が正式なものだと伝わってきます。
週末には、パパがお子さんにバスケットを教える姿や、放課後に友達とシュート練習を楽しむ子どもたちの姿も見られた場所です。
近隣住民の方々の静かな生活と、公園でのびのび遊ぶ子どもたちの笑顔をどう両立させるかが課題でしたが、今回の撤去は、地域全体の安全や安心を優先した判断とも受け取れます。
実は、この西城沼公園は芸能人にも思い出の場所です。ダンサーで俳優、EXILEおよびFANTASTICS from EXILE TRIBEのメンバーとして活躍する佐藤大樹さんは、自身の冠ラジオ番組「FANTASTICS 佐藤大樹のぼっちマイク」第9回(2025年5月28日配信)の切り抜き&収録後トークで、小学生の頃によく遊んだ思い出の公園として西城沼公園を紹介されていました。地域の子どもたちにとっても、長く親しまれてきた場所であることがわかります。
この西城沼公園の周辺では、もうすぐ「椿山夏まつり」が開催予定です。お祭り当日は多くの子どもたちや若い世代が訪れることが予想され、少しの気のゆるみが大きな事故やトラブルにつながる可能性もあります。
公園やお祭りをみんなが気持ちよく楽しむためにも、改めてマナーや安全意識を心にとめておきたいですね。地域のみんなで協力し、安心して利用できる公園を未来につなげていきましょう。
こうした出来事をきっかけに、子どもたちにとっても「公共の場の使い方」を学ぶ良い機会になりそうです。
【場所】
西城沼公園はこちら↓